松阪の子育て講座

昨日は三重県松阪市で月1回やっている子育て講座の日でした。もとは母乳育児をやる会でして、この会に私が関わるようになってから7年、子育て講座、としてやるようになってからは1年と少しになります。

昨日は7ヶ月の女の子を連れたお母さんが初めてこの会に参加してくれました。7ヶ月の女の子は2歳の男の子と一緒にママと離れてお散歩に♪ママも気兼ねなく楽しそうに一杯おしゃべりしてくれました。

今回私の中に一番残ったのは”子どもを待たせる”ときのこと。用事をしている時に子どもが「ねえねえ、聞いてー!」と話をしにきたときに、今忙しいから後でね、と言って、後からやっぱりすぐに聞いてあげればよかったなぁ、と後悔してしまう、という話が出たんです。

そこで、誰のことを考えて「後でね」と言っているか?という話になりました。自分がさっさと用事を終えたいから自分(親)の都合で言う場合と、これを一つの機会として子どもが待つことを学ぶ機会になればいいな、と”子どもにとってどうなのか”を考えて言う場合。

同じ「後でね、待ってね」といったセリフでも言っているママの心が全然違いますよね。子どもが育つチャンス!と考えて「待ってね」って言えるようになったらいいなぁって思いました。

それからもう一つ。子どものために、と思って子どもに我慢する機会を与えたり試練を与えたりしているけど。。。なんだか自分が冷たい親のような気がしてしまう、という話もありました。でも、本当に”子どもにとってどうなのか”を考えてやっていることならいいけど、どこか事柄的に”こういうことをやった方がいいからやっている”となったときにこういう気持ちを抱いてしまうのでは?という話になりました。

私自身ちょっと事柄的にやらないといけないこと!となってしまっていて楽しめていないところがあったので、この話はすごく考えさせられました。やっぱり楽しんでやらないと、ね^^。

こんなことを色々気づけるのもやっぱりこの子育て講座のいいところです♪そして何より嬉しかったのが、講座に参加してくれた皆が「今日も参加してすごく良かった!」と笑顔で言ってくれたこと♪ママが笑顔になる講座、素敵ですよね!