2014-01-01から1年間の記事一覧

松阪子育ち講座12月

今日は久しぶりのママ、長い間子育て講座に来ているママたちがみえたので、子育ち講座、というよりは子育てトーク、という感じで日頃思っていることを色々出し合いました。 自分の子が、というよりは他の子をみていると色々思う、という話が出て盛り上がりま…

奈良子育ち講座12月

今日は5人が集まりました。 最初に、先月は何したっけ?と近況報告。 近況報告をしてるうちに、子供とゲームの話になりました。うちは、5年の息子が、タブレットでYouTubeをみたり、ゲームをしたりにはまっていて、することをやったらいいかと思いわりと自由…

豊橋子育ち講座11月

今回の講座は、前回と違って4人の少人数。ゆったりと始まりました。 近況報告をしたあと、講座に入りました。 どんな子に育ってほしいかをまず出し合いました。 ・自分の事を認めれる子。 ・壁を乗り越えていける子 ・相手の気持ちがわかる子 ・相手のいいと…

松阪子育ち講座11月

今日はいつもの公民館が使えなかったので、Mちゃんちで集まりました。 朝からMちゃんのおうちの男の子は友達が自分のおうちに来るのが楽しみでしょうがない様子。 すごくテンションが高くて、たまにはこんな感じもいいねぇ、と思いました^^。 まずは最近の様…

奈良子育ち講座11月

今日は、6人が集まりました。 まずは、近況報告から。私は、前回のセミナーで、我が子はどんな時、グズグズいうか?て考えたので、グズグズ言ってきたときも、観察目線で見れたのであまりイライラしなかったな。Hママは、娘ちゃんが、友達にいじわるっぽいこ…

豊橋子育ち講座10月

今回は、2回目の人、常連の人、久しぶりの人、講師、全員で10人の顔ぶれが揃いました。(子預かりのお母さんは2人・子ども3人) 今回は講座の会場を市民館に移し、子ども預かりは、いつもの家で行いました。いつもは一軒の家で2Fで講座、1Fで子ども預かりをし…

津子育ち講座 10月

今日は初めての方がお二人。しかも、すごい偶然!?お二人ともお子さん5人のママでしたよ〜。 まずは、どんな子に育ってほしいか?出し合いました。 心が豊かな子、感謝する心を持てる子、困った人に手を差し伸べられる子、自分で生きていける(自立した)子、…

松阪子育ち講座10月

今回は久しぶりに初めての方がみえました。初めての方に、すごーく久しぶりの方に^^。 まずは最近の様子を出し合いました。 3歳の上の子。下の子が1歳過ぎて活動的になり何か思うところがあるのか?ちょっとしたことでよく泣くのが気になるんです、腹も立っ…

豊橋子育ち講座10月

今回は、新しい人が3人、常連3人の6人の講座。 まずは自己紹介。新しい人からは講座に来ようと思ったきっかけも出ました。 二人子どもがいて、上の子のことが心配で。自分のお母さんとの関係がうまくいってなくて。子どもが落ち着きがなくて。と悩みはさまざ…

奈良子育ち講座10月

今日は、台風で暴風警報がでていて、子どもたちが自宅待機してる中、5人で集まりました。 結局、午前中に警報解除になり昼から登校となりました。 登校が決まったとき、小5の息子はかな〜りグズりました。 なんでなん!行きたくない!最悪!休む!国語あるや…

豊橋子育ち講座7月

今回の講座は3人。近況報告をしてから、講座に。まずはどんな子に育ってほしいかを出し合いました。・人の意見も聞き、自分の意見も言える子 ・心の強い子 ・打たれ強い子 ・どこでもだれとでもやれる子 ・自分を受け入れる子 が出ました。 次に今日のテーマ…

奈良子育ち講座7月

14日は子育て講座でした。 今回は?今回も?総勢5人とこぢんまりでした(^。^) でも久しぶりにHママが来てくれて嬉しかったです。 まずは近況報告、五年の息子がゲームばかりして嫌だな。 二年の娘が絵の具を持って行くのを忘れて、遠い道のりをとりに帰ってき…

松阪子育ち講座7月

今日は少人数でこじんまり♪ まずは最近の様子を出し合いました。 6月末に松阪の子育ち講座に来ている何人かでお泊り会をし、子供はお母さんとは離れてハレハレ保育のお母さんとお泊りというのをやってみました。それに参加した後、子どもがママにくっつくよ…

松阪子育ち講座6月

今日は1年ぶりの方や初めての方がみえて、またいつもと違う感じでした^^。 初めての方がみえたらお決まりの根っこの話。みかんの木の苗を買うとき。小さな苗と葉が茂った少し大きな苗とどちらを買いますか?とみんなで考えてみました。ずっと講座に来ている…

奈良子育ち講座6月

今回も、最初に近況報告とどんなこに育って欲しいかについて出し合いました。 お父さんが遠くに単身赴任しちゃうから、1人で子育てが心配(>人<;)。 バイトで子供が帰宅時、私がいない時間が増えたけど、子供もそれなりに考えて過ごしてるし、お母さんがい…

豊橋子育ち講座

出産した人や学校の用事でお休みの人がいて、メンバーは4人。まずは近況報告から。 たたく事はよくないと頭ではわかっているのに、腹をたてて、どうしても叩いてしまう。ある時、子どもが頭をかばう格好をした時、もう叩かないと決めました。話してる途中で…

松阪子育ち講座5月

今日は久しぶりの方もみえて、日ごろの子育てについて考えました。 まずはどんな子に育ってほしいか?出し合いました。講座に来るのが久しぶりだと、どんな子に育ってほしいかを考えるのも久しぶりになってしまうかな?よく考えました^^。人と仲良くできる子…

芸濃子育ち講座 5月

今月は少人数で、沢山いろんなことを話しました(^-^)テーマは、やりたいことをやる子と なんでもやってみようとする子について話しました。うちの娘は、〜があるから、やりたくない。〜がないから、やりたくない。 だいぶ慎重に育ったようです。 今、思えば…

奈良子育ち講座5月

2ヶ月ぶりぐらいの講座でした。 新学期になったので、近況報告をしてから初心に戻って、どんな子に育って欲しいかな?生きる力って何かな?を考えました。いろいろ考えてるうちに、あれ?足りなさで育つとやってるのに、最近の生活では、つい、余計に満たし…

芸濃子育ち講座 4月

新学期も始まり新しい生活がスタートして、みなさん楽しく過ごしていますか?今月は春休み中の話や、新学期が始まって子ども達の様子など話しました。先月、夜中に授乳で何度も起きて困っている。と話していたHさん。 なんと、あれから自然に卒乳ができて、 …

松阪子育ち講座4月

先月は色々あってお休みになったので、今月は2か月ぶり。久しぶりの方が7ヶ月の赤ちゃんをそばで見ながらの講座になりました。まずは最近の様子を出し合いました。下の子が生まれ、生まれたときはそうでもなかったけど、最近少し赤ちゃん返りを上の子がした…

奈良の子育ちセミナー3月

初参加のお母さんがいてワクワクドキドキ、6人ではじまりました。はじめてのお母さんは来続けているTさんがヨガで出会って、Tさんが「子育て楽しい!」と言っているのを聞いて行ってみようとなったとか・・・楽しい場所には寄りたくなりますね(^^) ♪…

芸濃子育ち講座 3月

今月は「習い事について」みんなと話しました。 みんな、何で習い事をしてる?させたいのかな? 「もちろん、子どもの為。」 子どもが習いたい!って言うから。 将来 困らないために。 でも、子どもにとってどうなんだろう? 振りかえってみたら、 勉強に困…

名古屋の子育ち講座2月

2月27日は、昨年12月から始まった名古屋の子育ち講座の3回目でした。講座ではまずは前回から1ヶ月やってみて、思ったことや子どもの様子を出し合います。みんなで考えて気がついたことを、毎日の暮らしの中でやってみることがこの講座のポイントです…

豊橋子育ち講座2月

今日は体調不良などでお休みの人があり、メンバーは3人。久しぶりの人もいて、まずは近況報告してから、どんな子に育ってほしいか?を出しあいました。 「いつでもどこでもだれとでも生きていける子」「へこたれない子」「最後までやりとげれる子」「自分を…

松阪子育ち講座2月

2月のテーマ 「ごめん」日頃「ごめん」を言っているかとの問いに、皆あまり考えたことがない感じなのか、すっと出てこない。おかずを出し忘れたり、知らずにぶつかったなどのうっかりによる事例子どもを玄関に待たせて帰宅した時、約束を守れなかった時とい…

芸濃子育ち講座2月

まずは、先月からひと月やってみてを出してみると、「先月の講座で子どもに手出しが多かったと気づき、手出しをしなかったら、早く○○しなさいという口出しが増えた」という意見が出て、みんなも相当言っている様子。他には「あかん」や「ごめん」も。そこで…

2月奈良の子育ちセミナー

今回は子どもがインフルエンザや発熱、お母さんの体調不良で3人がお休みになりましたが、集まった4人でじっくり考えました。 まずは「どんな子に育ってほしいかな」 たくましい子、そのままでその子らしい子、目標をみつけてがんばる子。 「がんばる子」っ…

豊橋子育ち講座1月

今回は新しいメンバーが加わり、初めに根っこから。講師ではなく、常連メンバーで根っこの話を進めました。 次に、今回のテーマ、お母さんってどんな存在、何をする人?で、みんなで出し合いました。 「お母さんといえば、自分の母親が思い浮かぶ」「まずは…

芸濃子育ち講座1月

まずは、「年末年始どうしていたか、子育てで何かやってみて、困ったことはあったか?」との問いに、困ったというよりは、以前は大変だったけど、今は落ち着いているという感じが多く出た。我が家もまた、そう困って生活していなかったなぁ…と。 今までの講…