津子育ち講座12月♪

12月は子どもたちの学校や幼稚園のスケジュールで前半に用事が集中しますよね。津の子育ち講座も前回から2週間開いていないんですが、12月をやりました^^。

講座に参加したお母さんの感想から♪

今日は新しいお友達と根っこの話をしました!まずは講座に初めて来た方に遠慮気兼ねなく思ったことを話してみんなで作っていきましょう、という雰囲気をつかんでいただくため、かわいい巾着登場。さーて、中身は何かな?と聞かれて。。。みなさん頭が柔らかくて、袋の中身を触ってみたり、開けて見たり、私には出来なかった事なので凄いなぁ。と思いました。

誰も触っちゃいけない、とか開けちゃいけない、とか言っていないのに、さわらずにうーん?って考える方が多いんですよね^^。もし子どもだったらきっと迷わずに開けるだろうなぁ。そんな風に頭の準備体操をしてスタート♪

そして、いろいろな意見が出て新しい発見もあり、とても楽しかったです!

託児は初めて参加するまゆチャン。最初は泣いてなかったけど、状況がわかったとき、やはり不安になったのか、ママ〜と泣き出してしまいハレ保の佳世さんが、ママは何て言ってたかな?って聞いたら、まゆチャンは、ママが終わったら迎えに来てくれる。って言った事を報告してもらい、まゆチャンのお母さんも、私も涙が出てきました!
初めての託児なのにスゴイ。根っこが育ってるんだなぁ〜、と思ったら嬉しくてがんばったまゆチャンが愛しく思いました♪

そしてそのまゆちゃんを見てくれたハレハレ保育のお母さんから♪

お母さんからはなれて家族以外の人にみてもらうのははじめてのまゆちゃん(3才)。
お友達と遊んでおいでとお母さんに伝えてもらってバイバイしました。お友達のゆなちゃんとおいかけっこをしたり、外に出るとあちこちに走りったりしていました。
しばらくすると、ぴたり足が止まって、「ママー」と泣き出しました。お母さんがいないことがわかってきたのでしょうか。
お部屋に入ろうねと言うと歩きだします。こちらの言うことは聞いていて、パニックにはなっていないようです。
「ママがいいー。ママ探しに行くー」
「ママがいいねー。ママなんて言ったかな」
「待ってたらママ来る?」
「来るよー。ママが来るまでお部屋で遊ぼうね。」と言うと「うん」とうなずいてプレールームに入りました。
しばらくすると泣き声がしません。
洋服のはしをチュッチュッと吸っています。自分が落ち着く状態を見つけたのでしょうか。
お昼ご飯はパクパク食べて、そのあとはにっこにこで遊んでいました。 自分のおかれた状況をまゆちゃんなりに受け止めようとしていろいろやってみてるのかなと見えて、本当に愛おしく見守らせてもらいました。まゆちゃんの中にあるやっていこうとする心を大切に大切に育てていきたいです。