津子育ち講座1月♪

新年1回目は、大人5名、子供3名で楽しくお話しました!
今日のテーマは早く早く!を言うとどうなるか?

私はいつも口癖のように言ってしまうので、親の都合で慌てさせるのは良くないと思いました。早く早く!を言わない生活を心がけたいです。
子供を、やる気にさせるのも、親の言葉がけが大切だと思います。もっと子供の気持ちを考えて、言われて、やる気をなくすような言い方をしていないか?私も心に余裕を持って接していきたいな。と思いました!

託児の方は、前回と同じメンバーでしたが、1歳の ななみチャンが歩いているのに感動!先月にも、歩きそうだね。って言ってましたが、実際に成長を間近で見ると嬉しくなりました。

3歳の まゆチャンは最初泣いていましたが、その後は泣く事もなく、楽しそうに遊んでいました!切り替えの早さにビックリです!前回は、ずっと泣いていて、今回も前日に行きたくない!って言ったり、ママと離れる時も泣いたけど、たった2回の参加で気持ちを切り替えてママを待っていられたまゆチャンは凄いなぁー!と思いました。そして、ママの接し方も素敵でした。前日に行きたくない!って言った時、まゆチャンと
可愛い おにぎりを一緒に作ったそうです。まゆチャンが、お昼を食べる時に嬉しそうに話しをしてくれて、次回は、どんな気持ちで来てくれるのか、私も とっても楽しみです!

そしてそんなハレハレ保育を見守ったお母さんの報告です♪

3歳のゆなちゃん、まゆちゃん、1歳のななちゃん。前回から1ヶ月ぶりのハレハレ保育ですが、そのかわりようにびっくりでした。

まゆちゃんは2回目で、事の次第がわかっていて、お母さんに抱っこされて来ました。前の日から嫌がっていて、お顔の形のおにぎりを作ることで行くとはなったものの、いざ離れるとなると…「いや〜お母さん行かないで、勉強しないで〜」としがみついて泣いていす。「お友達と遊んでいてね。終わったらお迎えくるからね。」とお母さんは早足でお部屋の方へ。後を追ったけれど姿が見えません。「おいで」と言うと両手を伸ばしてきて抱っこのポーズ。抱き上げるとすっと泣き止んで、それからお母さんの一言もありませんでした。いっぱいおしゃべりしてよく遊びました。

前回は何が起こったかわからず、遊ぼうとなるまで時間がかかりましたが、今回は一瞬でした。お母さんの心からの送り出しあってのことでしょうが、気持ちを切り替えて、置かれたその環境でやっていこうとする力があるんですね。

ななちゃんは、1ヶ月の間に歩けるようになっていました。前回は確かハイハイかつかまり立ちでした。歩こうとする意欲がすごいんです。バランスをとりながら、どこまでも歩いていきます。しばらくすると疲れてきたのか、転んでえ〜んとな泣き出しました。するとゆなちゃんがさっと寄ってきます。まゆちゃんも走ってきます。別の遊びをしていても、お互いを気にかけながら遊んでいるんですね。本来の子どもらしさなのでしょうか。次回はどうかな♪とっても楽しみです。