松阪子育ち講座 11月

今日は新しい方も一緒の講座でした。まず、前回、『なぜ子育てしているのかな?』を考えてみて、1ヶ月過ごしてどうでしたか?の感想に、自分がお母さんになりたかったんだな、ということを思い出したら、怒ってしまう事が減り、楽しく過ごせた、と出てきて、あ〜、すごくいいなぁ、と思いました^^。


今日のテーマは『生きる力』、でした。まず、生きる力って何だろう?と考えてみました。
自分で考える力。自分で生きていく力。困難に立ち向かう力、などなど。


では、自分や子どもの生きる力を感じた経験はあるかな?
前は凹むことがあった時、立ち直るのにずいぶん時間がかかったけど、この間は3日で立ち直れた、とか、切迫早産で入院している時に、子どもの生きる力を信じて、病院の先生とやりとりできた自分にも生きる力があったと思う、や、つらい事があったときに、周りの人に支えられて前を向けるようになったのは周りにたくさんの人がいてくれたおかげだと思うし、そこからさらに前進しよう、と思ったのは自分の生きる力だったと思う、や、つらい事があったときに周りの人にはなかなか話せず、自分の中で解決していくけれども、解決できた時に、すっかり忘れてしまう。この忘れてしまえるのが自分の生きる力だと思う、などなど。辛い時に周りにたくさんの人がいてくれるのが支えになるな、と感じられるのも生きる力じゃない?という話も出て、色んな生きる力に気付けた気がします。


最初にどんな子に育って欲しいかな、をみんなで出し合い、自分で考えられる、人の気持ちが分かる、前向きに考えられる、そんな子になって欲しいな、という願いが出ましたが、これらはみんな生きる力につながるな。そして、その生きる力はみんな生まれつき本当は持っているんだな。大人も子どもも生まれつきもっている生きる力を思う存分発揮できるようにやっていきたいな、と思いました。


やっぱり、困ったときをチャンス!と子どもを見守り、足りなさを用意して行くことが大事だなぁ。今日、生きる力を色々考えられたおかげで、自分の子どもの生きる力もたくさん見つけられそうだな、と思いました。


子どもだけでなく、お母さん自身のも、ね^^