松阪子育ち講座1月

今日は2013年初めての子育ち講座でした♪

まずは最近の様子をみんなで話しました。お正月の過ごし方や両親、親戚とのかかわりをそれぞれ話してみると、なかなか様々!でも、そこで判明したのは、みんなまだまだ両親が元気で、甘えさせてもらってゆっくりさせてもらっている、”娘”状態なんだなぁ〜!子育てはしていても、まだまだひよっこなお母さんたちですね^^。

それから、新年の抱負、今年はどんな年にしたい?をみんなで出し合いました。子どもに、どんな子に育ってほしいかな、と毎回考えるけれど、実はこれは自分も一緒。子育ては自分育て、というけど、子育て、というチャンスをもらっているからこそ、自分もどんどん成長していきたいもの!じゃあ、今年はどんな年にしたいかなぁ〜。

自分も子どもも人に頼れるようにやっていきたい、とか、夫婦仲良しをしたい、とか整理整頓!とかが出ました。人に頼る。一見、自立とは反対の気もするけど、人に頼ることでその人との距離が近くなって仲良しになる気がする。子どもには自立もしてほしいけど、人に頼ったり、頼られたりしながらかわいい子に育ってほしいと思う^^。自分も子どもも今年はたくさんの人に甘えてやってみたいな。

夫婦仲良し。どんな仲良しをしたいのかな?夫婦は子どもとは違って、全く違う環境で育った全く別の、性別さえ異なる人間同士。夫婦として子育てを一緒にやっていく、人生を一緒に生きていく中で、どんな仲良しを目指すのか。考えながら色々やっていけたらいいですよねぇ。

整理整頓の話も、どうして整理整頓できないんだろう?ってちょっとみんなで考えてみましたよ。整理整頓が嫌いなのかな?苦手なのかな?散らかってても気にならないと後回しになりそうだな。他にやることがいっぱいあると、やっぱり後回しになりそうだな。なんで整理整頓できないのかな?まず、頭の中から整理していくと、物事の優先順位とかがついたりして、いつの間にか片付いているのかも。頭の中から、やってみます、とのことでした^^。

子育てをしていると目の前の子どもで精一杯な気になってしまうけど、そんな子どもも成長して自分のようにお母さんやお父さんになって、さらにおじいちゃん、おばあちゃんになって人生を送っていくわけです。今の子どもだけに振り回されず、10年後、20年後、50年後!?の子どもの姿を描いて、みんなで子育てを考えていける1年になるといいな♪

今年もみんなで一緒に!考え合い、支えあい、楽しく子育てしていきたいなー、と思いました!