1月奈良の子育ちセミナー


今年初めての子育ちセミナー。この前参加したのいつだったかなぁというお母さんや、京都から参加のお母さんもいて、にぎやかにはじまりました。
「どんな子にそだってほしいと願っているかな」「どんなお母さんになりたいかな」と考えました。新年にぴったりのテーマです。

感想を紹介します。
Mちゃんママ ・・・ 半年ぶりくらいの久しぶりの講座で、普段の暮らしの中で考えてやっていることを言葉にして出すことで、頭の中が整理されたなと思います。あと、自分の気持ちを伝えるとぶつけるの違いもはっきりして、私は伝えることをやっていきたいなと思います。
Tちゃんママ ・・・ 日頃、子供に対してやってること、私は何を伝えたくてやってるのかな~と立ち止まって考えるきっかっけになりました。言わなすぎたら伝わらないし、言い過ぎたら余計なこと?と頭をよぎるし…私は子どもに何を伝えたいのかな~
Mさんママ ・・・ 自分の気持ちを伝えることは大切だけど、気持ちを伝えるとぶつけることは、違うね!という言葉が心に残りました。頭でわかったつもりでいても、そういう自分になるよう心がけるのは難しいと思ってしまいました。私は言い過ぎてるのかも…子どもたちひとりひとりの気持ちをしっかり聞いてあげられるお母さんを目指して、今年一年、頑張ってみようと思います。
Yちゃんママ ・・・ 久しぶりに参加しました。みんなで出し合ってみて、わたしは子どもには「優しさ」をかなり強く願っているなぁと思いました。人のことを思って働ける人になって欲しい。けれど、そう願いながら、子どもに「優しくない」ところを見つけると、すぐ、そういうのは嫌だな、と出てきて、それをぶつけてしまう。それに反応するから子どももイライラ…。伝えたいことを伝えていない、おかしなことになってしまっています。
どうして、すぐ、嫌だ、と出てくるのかなー。嫌だという気持ちを置いておくとか、ガマンするとか、そういうこともできるけど、もっと肝心なことがあるんじゃないかな…。よくわからないです。
たいてい夜は、早く寝なさーい、と急かしてて、心穏やかでない感じになってしまうことが多いのですが、セミナーに参加した昨日の夜は、いつもより穏やかに過ごしてみました。やって欲しかったお手伝いもやり残してるし、たいして早くも寝れてないけれど…。まあ、いいか。これから、これから…という感じです。それから素直なお母さんでやりたいなと湧いてきました。

お母さんには、今まで生きてきた中で、子どもに大切な願いがあります。次代につないでいきたいものでもあります。その大事なものをどうしたら子どもに伝わるか、いろいろやってみてその手ごたえをつかんでいくのが子育ての醍醐味でしょうか。今年もみんなでワイワイ楽しく、やってみての連続でやっていきましょう。