奈良子育ち講座11月

今日は、6人が集まりました。
まずは、近況報告から。

私は、前回のセミナーで、我が子はどんな時、グズグズいうか?て考えたので、グズグズ言ってきたときも、観察目線で見れたのであまりイライラしなかったな。

Hママは、娘ちゃんが、友達にいじわるっぽいこと?を言ってたことを、第三者ママから聞いて、ショックだった。
まさか、我が子が?しかも、問いただしたら、聞いた話と違うし、嘘をついてるのかな?とあたふたしたとのこと。

Kママは、娘さんが、彼氏をお家に連れてきていろいろお話ししたと。
などなど。

そして、やはりどんな子に育って欲しいかを出し合いました。

たくましい子、いろいろ楽しめる子、心の中にいろんな人がいる子、いろんな角度から物事を見られる子、意地悪をしない子、などなど。

では、こんな風に育つには、お母さんはどうしたらいいかな?を考えて見ました。
お母さんが心配性で、あれこれ心配してたらたくましくはならないよなぁ。
お母さんが、物事を一面かしか見られなければ、色んな角度からみられなくなるよなぁ。
きっと声かけもそうなるだろうし、子供はお母さんが、好きだからお母さんの言うようにしようとするよね…
結局、お母さんがたくましくて、いろいろ楽しめていろんな角度から物事を見れるようにならないと…て事かな(^○^)

みんなの感想
Hママ
内の子供は何でこんなんやろ?って思ってる原因が母親からのプレッシャーやったりするのを見つけれた気がします。

Sママ
どんな子に育って欲しいかって考えると、
子どもの、成長が見えやすいなあなって思いました。
我が子が小さかった時、他の子と比べて我が子は?っていうのが、
私の中に強くあって、何とか他の子と同じくらい出来るようにという気持ちで、たくさん言ってたなあって思いました。
その子らしくのびのびやっていけるように、
その子が困ってから、
自分でどうするか考える、ってなるくらいゆっくりとしたスパーンで見守るのを意識してやっていきたいと思いました。

Yママ
今日のセミナーで、どんな風に育って欲しいか、どうしたらそう育つか、みんなで考えてみて、想いが溢れてくる自分は、子どもにとっては随分なプレッシャーだなと思いました。
願いが溢れるんだけど、どうしよう。
出せばいいもんじゃないなぁと思って、その辺こなれて、いい感じに見守れるお母さんになりたいです。

Kママ
娘の彼氏が挨拶に来ました。その話しの中で、娘のかたくなな物言いに、彼の心を感じているのかなぁと…
自分の意見もひとつ、いろんな人の意見も聴いて考えていける謙虚なやわらかいひとになってほしいと願う私に何ができるか考えました。
子どもが大好きな娘。30才までには子どもを産みたい、3人はとよく言っていました。初めて一緒に生きていきたいと想った人だそうで、結婚願望が強いようです。まだまだ25才、若い。自分の思いで溢れていっぱいなのだろうなぁ。
そんな娘がくっきり浮かんできました。
彼といろいろ話をしてほしいなあ。一緒に生きていこうとするなら、結婚ということをそのチャンスしてほしいなあ。
私は余計な口出しをしないで、ふたりでよく話してと、見守ることかな。
これからいろいろあるだろうけれど、目の前にいるその娘を感じていきたいです。