松阪子育ち講座12月

今日は久しぶりのママ、長い間子育て講座に来ているママたちがみえたので、子育ち講座、というよりは子育てトーク、という感じで日頃思っていることを色々出し合いました。


自分の子が、というよりは他の子をみていると色々思う、という話が出て盛り上がりました。なんでそんな言い方するのかな、とか、なんでそこでたたくのかな、とか実際に見ていたり、子供から聞いたりして色々思うそう。


このままで育ったらこの子はどんな子になるんやろか、この子のことを思ったら自分が何か言ってあげたほうがいいんやろか、お母さんはもっと見てあげたらいいのに。いろいろな気持ちがわいてきて、もやもやするそうです。


なんでそんなにもやもやするんだろうね?その子のことの、何がそんなに気になるんだろうね?その子から自分の子供が何かされるのが嫌なのかな?その子に何かしてあげたいと思うのかな?その子のお母さんの子供への接し方が気になるのかな?同じ事柄についても理由を考えてみるとずいぶんたくさん出てきます。


その中で、自分の理由をよーくよーく探っていくと、ああ、ここが気になってたんだなぁ!とすっきりできそうな気がする。そこがみえてきたら、じゃあ、どうしよう、と手を打てるかな。ポイントは理由は自分の中にある、っていうことかなと思いました。


この話をしている中で子供の感じ方、考え方って全然大人とは違うよねぇ、という話も出ました。
遊んでる時に泣いて帰ってくるのに、また次の日も遊んでくる!と元気に出かけていくとか、片付けは全然しないのに洋服やシャンプーなど自分の身の回りのことについてはずいぶんこだわってきちんとする、とか水筒汚れてても全然気にしない、とか(笑)。


好きな女の子に嫌がらせして嫌われちゃう男の子も、好きって自分が思ってることに気づかず、なんか気になるー、となんとかしたくて意地悪しちゃったりするんだろうな。


自分が求めてるものは何かよくわからなくて、こっち向いてほしいだけなのにわざわざ変な言い方したり、乱暴しちゃったり、そんなことがいっぱいあるんだろうな。


確かに叩くのはよくないことなのかもしれないけど、なんで叩くの!?と責める気持ちで見るよりは、なんで叩くことになったんやろうなぁ?とシンプルに?の気持ちで見ていってあげたいな。そんなことを思いました。


いつもとはちょっと違った感じの話になって、面白かったです^^。こうやってみんなの中で話すことで、頭の中でもやもや思ってたことがはっきり形になってすっきりすることもあり^^。自分の子供だけでなく、他の子も幸せになってほしいと思っているママたちだなぁ、なんて思ったりしてあったかい気持ちになりました。